人間関係は苦手、でも演技・お芝居をはじめてみたいというあなた

同じ悩みを持つ仲間と共に、楽しみながら、人・社会とのつながりを紡いでいきませんか?

 

人前で自分を表現してみませんか?

声を出してみよう、

セリフを言ってみよう、

動いてみよう!

 

演劇レッスン.ステップは、演劇をはじめてみたいあなたのための、やさしい演劇体験レッスンです(#^.^#)

 

演劇レッスン.ステップ参加者募集

 

ステップのモットーは以下の2つ!!

 

  • 芝居(play)は本来遊び(play)、だから芝居は楽しくて面白い。
  • 芝居は教育的な場、だから芝居はひとを成長させてくれる。

 

[対象]

ひきこもり状態、対人関係の悩み、就労が難しいなど、さまざまな生きづらさを抱える方

[条件]

・演劇が好きな方、演技をやってみたい方、未経験者歓迎

・15~49歳の方

・1か月以上継続して参加できる方(初回のみ単発参加も可能)

 

※カウンセリング・治療行為は行いません。

※参加者への攻撃やいじわる行為は厳禁です。

 

プログラム

 

ステップのプログラムは、基礎(発声、即興)から応用(シーン作り)までバランスよく組み合わせておりますので、一通り演劇体験をしてみたいあなたに最適です。

 

1.発声

リラクゼーション、腹式の発声法をお教えします。プロもやっている発声法です。

 

2.即興

・反応(リアクション)の稽古

・感情表現

・刺激と反応の稽古(2人一組)

 

3.シーン作り

台本読み、立ち稽古(シェイクスピア、岸田国士の戯曲をテキストに使用予定)

 

詳細

 

◎日時:毎週金曜日 13時~16時30分(月4回、第五金曜日はお休み)(参加者の人数や稽古内容によって早く終わることもあります。)

 

◎場所:新宿区内(詳細はお申し込み受付時にお知らせします)

 

◎レッスン料:1か月10,000円(稽古場代含む)(小人数マンツーマン指導です)

(初回のみ:3,000円 / 継続参加時:7,000円(残金分お支払い))

※当日前払いでお願いします。

 

◎定員5名まで。

 

◎指導・演出:下村順一

20代より俳優養成所に所属。34歳で社会人劇団を立ち上げ・主宰・演出。2019年に第六回公演を行う。心理カウンセラー。

「私はいじめ後遺症当事者です。いまだにうつや対人恐怖が残っています。あなたに生きづらさがあっても演劇活動の機会や人・社会とつながれる場を提供したいと思い、ステップを立ち上げました。あなたの苦手なところは私が全力でフォローします。芝居は楽しいです。ぜひ一緒にやりましょう。」

 

※ お問合せは、お気軽にこちらのメールからお願いします。件名に「ステップ問合せ」と書いてご連絡ください。

junichi@ijime-trauma.com

 

申し込み方法

 

レッスンの参加申し込みはこちらのフォームより送ってください。

申込期限:参加希望稽古日の2日前(水)23時必着でお願いします。

 

■年齢 (必須)

※「その他」の方は簡単でいいのでご説明ください(浪人中、求職中等)。

■病気(障がい)

※「有」の場合は病名をお知らせください。

※精神科・心療内科にかかっている方は必ず主治医の承諾を得てください。

 

 

 


 

演劇にはその人の殻を破り、魅力を引き出す力があるとおもうのです。演劇の力を信じて一緒に一歩前へ踏み出してみませんか。お申し込みを心よりお待ちしております。