あなたの心の悩み・生きづらさの根底にあるのは「自己肯定感の低さ」かもしれません
自己肯定感の低さの原因は、ほとんどの場合、親からの虐待や偏ったしつけ、過酷ないじめなどのトラウマ体験です。
人は大切な人や周りの人から存在をないがしろにされ続けると、自分の存在を自らないがしろにするようになってしまいます。
自己肯定感の低さの本質は、自分の存在を大切にできなくなるということです。
別の言い方をすれば、自分の存在を自ら否定し、蔑視することなのです
それが原因となって、成人してからもずっと生きづらく、人間関係の悩み、心の傷、神経症に悩まされることになります。
西新宿カウンセリングは、安全で暖かな人間関係(コミュニケーション)を通して、自己肯定感を上げて、あなたがもっと楽にあなたらしく生きることができるようお手伝いをするカウンセリングサービスです。
無料メール講座(全12回)の内容
第一回:カウンセラー自己紹介
第二回:生きる喜びや心の安らぎを感じられるようになるために
第三回:自己肯定感とは何か?
第四回:自己肯定感が低い原因
第五回:自己肯定感を上げる方法
第六回:周りの人の評価ではなく、自分が価値判断の主体になる
第七回:自己理解とは
第七回:感情を否定しない
第八回:自分を責めない
第九回:受け入れられない自分も受け入れる 自分は自然現象だとおもえばいい、自分をコントロールできると思っているのが、受け入れられない原因
第十回:感情の言語化
第十一回:生身・感情・出来事の絶対性を認める
第十一回:これがわたしの人生
第十二回:今の、そのままの自分を受けとめる
自己肯定感が上がっていくことであなたの人生に訪れる変化
- 今よりもずっと楽に生きれるようになる
- 心の安らぎや生きる喜びを感じられるようになる
- そのままの自分を愛せるようになる
- 自分も人も大切にできるようになる
- 自分らしく生きていけようになる(自分に自信がもてる)
- 人の目に振り回されなくなる
- 好きなことや生きがいを見出せるようになる
- 人生の問題について適切に対処できるようになる
- 問題行動や症状が(残ったとしても)気にならなくなる
- 自分のやりたいこと・好きなことに打ち込めるようになる
- 異性から見てもっと魅力的になれる
- 親密で安定した人間関係を築けるようになる
- 社会の中で自分が必要とされる居場所を見つけられる
- 大切な人や苦しんでいる人をサポートできるようになる
もしあなたが、心の安らぎや生きる喜びを感じられるようになりたいと思うなら、
自己否定地獄のどん底から回復したカウンセラーが教える
自己肯定感を上げるためのカウンセリング入門(無料メール講座)
を受講しませんか?下のボタンをクリックしてメールアドレスをご登録ください。
※上の無料講座を受講された方は、同時にメルマガ「自分との付き合い方」にも読者登録されます。ご安心ください。メルマガはいつでも好きな時に、メールアドレスの登録解除をすることによって、購読を中止することができます。