下村順一

下村順一(しもむら じゅんいち)

西新宿カウンセリング 室長

認定心理カウンセラー

1972年生まれ。東京都出身。

 

いじめ後遺症の自助グループ のばらの会

世話人/ファシリテーター

いじめトラウマを生き抜く方法

サイト運営・管理者

 

リカバリング・アドバイザー養成講座修了

傾聴研究会Heart&ハート 会員

 


スーパーバイザー

平井智子(心理カウンセラー、川崎いのちの電話研修担当)

斎藤学(精神科医、家族機能研究所代表)

 

コラム関連記事:

理想のカウンセラーを求めて~わたしのカウンセリング遍歴

 

当事者としての詳しすぎるプロフィールはこちら

 

メッセージ

 

私は15歳の頃から、ずっと「生きづらさ」を抱えて生きてきました。

 

その原因は、「いじめ」体験によるトラウマです。

 

いじめがなくなった後も、長い間、劣等感、人間不信、対人恐怖、そしてうつ状態に悩まされました。

 

どんなに努力して挽回しようとしても、自分はダメな人間だという思いに囚われて、「やりたいこと」や「なりたい自分」を自ら否定してしまっていたのです。

 

長くて暗いトンネルの中をずっとひとりでさまよい続けているような、孤独で出口の見えない苦しみでした。

 

そんな私が、どうやってトラウマを克服し、こうしてカウンセラーの仕事までできるようになったのでしょうか?

 

それは、3つのことが私の心を助けてくれたからです。

 

1.支援者がいた

支援者とは、あなたに一人の人間として向き合い、あなたの存在を受けとめ、あなたの苦しみに理解を示してくれる人のことです。私の場合それは大学時代の教員でした。

 

2.歴史に残された「生きること」に対する知識を学んだ

人類史に名を残す哲人・賢者の「人間に対する洞察・知恵」を学ぶことで、現実を客観的に見れるようになります。それは現実を受け入れやすくし、人をより自由にさせてくれます。

 

3.人間関係のリハビリをする場を持った

心の傷はみな人間関係の傷であり、それは人間関係を介して癒していくしかありません。一人ぼっちで心の傷を癒すのはとても難しいものです。安全な居場所をもつこと、そして人と関わる練習が必要です。私の場合はそれは演劇活動でした。

 

もちろん、一筋縄ではいきませんでした。

 

自分で行動を起こしたことも、落ち込みの波にのみ込まれて挫折の連続、気持ちでは頑張りたい、頑張らなければいけないと思っても、気力も体力もついてきてはくれませんでした。

 

それでも、上記の3つを持ち、辛抱強く生き続けてきたことで、一進一退しつつも、トラウマを癒していくことができたのです。

 

この経験から、私は私と同じような心の苦しみを持つ人の力になる仕事をしたいとカウンセラーになることを志しました。

 

孤独に打ち震えているあなたが、信頼できる安全な人間関係を築き、対話を通して本来の自分の気持ちや思いをあなた自身に見えるようにしていく場所を提供したい。

 

それが西新宿カウンセリングの実現したいことです。

 

 

一人で生きていく強さは、もちろん素敵です。

 

でも、人生は多くの場面で、他者とつながらなければ生きてゆけません。そこでは、時には手を貸してもらい、甘えたり支えたりしてもらうことも出てくるでしょう。

 

トラウマを抱え、人間関係でつまづいていると、それが自然な形でできないのですね。

 

ならば、人間関係のリハビリから始めてみましょう、カウンセリングとは、人間関係を改めて学び直す場でもあるのです。

 

「行き場がない」なんて、もう思わないでください。

 

トラウマサバイブ(トラウマからの回復)は簡単な道ではなく、実際に歩くのはあなた自身ですが、その道ゆきにあって少しでも慰めや支えになればと願って、このカウンセリングサービスを始めました。

 

まずは、勇気を出して、私に手を差し出してみてください。

 

その手をしっかり握り締めて、どんなあなたの話も受け止める準備が私にはあります。

 


 

カウンセリング研修・臨床歴

 

2006年

・日本医療心理学院卒業

心療内科付設心理士養成校で、心身医学、精神医学、臨床心理学の基礎を学ぶ。

 

2007年

・日本精神技術研究所(日精研) 心理臨床基礎理論コース 受講

主なカウンセリング理論の基礎を学ぶ(精神分析、来談者中心療法、行動療法、家族療法)

 

2007年~2008年

・日精研 心理臨床基礎実践コース 受講

面接実技の訓練・ロールプレイ学習・傾聴の基礎を学ぶ

 

2008年

・IPI統合的心理療法研究所 家族療法公開理論講座 受講

家族療法の基礎を学ぶ

・竹内成彦氏研修会 本物のカウンセラーを目指して 受講

開業カウンセラーに必要な知識・技術・心構えを学ぶ

 

2010年

・日精研 傾聴訓練アドバンスコース 受講

面接技術・傾聴ロールプレイ学習

・日精研 アサーショントレーニング(基礎・実践コース) 受講

・JUSTホットライン電話相談員 開始

 

2011年

・日精研 ロールプレイスキルアップコース 受講

 

2012年

・竹内成彦氏研修会 グループカウンセリング 受講

性格学の学びとグループによる問題解決の体験

 

2013年

・日精研 傾聴訓練アドバンスコース 受講

・竹内成彦氏研修会 「聴く技術を学ぶ」(傾聴トレーニング) 受講

 

2014年

・日精研 平木典子氏連続講義 カウンセリング・アプローチの統合 受講

・日精研 平木典子氏連続講義 スーパービジョン入門 受講

・日精研 ヘルピングスキル ベーシックコース 受講

・日精研 傾聴訓練アドバンスコース 受講

・サイコドラマ(心理劇)体験グループ参加

・傾聴研究会Heart&ハート 入会

傾聴の訓練と高齢者への傾聴ボランティア

・平井智子氏 カウンセリング(傾聴)研修会 受講中

 

2015年

・日本綜合教育支援協会 認定心理カウンセラー 取得

・磯田雄二郎氏 サイコドラマトレーニンググループ 受講

ディレクター(監督)に必要な知識と技術を学ぶ

・日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン認定リカバリング・アドバイザー養成講座受講

・2015年10月より西新宿カウンセリングをプレオープン

無料傾聴カウンセリング及び無料スカイプ相談を実践

 

2016年4月より、西新宿カウンセリングをフルオープン

傾聴重視のカウンセリングを提供している。

 

< 教育分析・クライエント体験歴 >

2012年~2015年にかけて、

クライエントとしてのカウンセリング面接を50回以上体験。